その他診療案内

歯科・口腔外科

口腔内を覗いたときに見える全ての組織を診察いたします。歯や歯茎だけでなく、舌、頬の粘膜、舌の付け根、上顎、下顎、唇、唾液腺、さらに顔や顎の形を形成している骨、顎関節など、これらに生じた病気や外傷などを診察させていただきます。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯奥歯の奥でズキズキと痛む親知らずですが、実はかつては通常の奥歯として使用されていました。食生活の変化によって現代人の顎は小さくなっているため、親知らずが正しい向きに生えることができず、横を向いたり斜めに生えたりすることで痛みが生じます。
様々なトラブルを招くことが多い親知らずは、状態によっては抜歯が必要になります。当院の口腔外科では親知らずの診察を行っています。痛くなったら我慢せず、お早めに当院までご相談ください。

親知らずは必ず抜歯をする?

親知らずは必ず抜歯をする?親知らずは、必ずしも抜歯を行うわけではありません。痛みがなく、他の歯にも悪影響を及ぼしていない場合は、抜歯をせずそのままにしておきます。その判断をするためには診察が必要になりますので、一度ご相談ください。

抜歯を行う場合
  • 痛みや腫れが強い
  • むし歯になっている
  • 手前の歯をむし歯にしている、またはする可能性が高い
  • 歯並びや噛み合わせを乱している、乱す可能性が高い
  • 噛み合う歯がない
抜歯を行わない場合
  • 痛みや腫れがない
  • 奥歯として問題なく機能している
  • 残すことで将来移植に使える可能性がある

親知らずの移植

何らかのトラブルで歯を失ってしまった際、不要な親知らずがあり条件が揃った場合は、歯を失った部位に移植を行うことができます。これを歯牙再植といいます。ご自身の歯を使用するため、安定しやすいのが特徴です。また、インプラント治療などと比較して、費用面でも大幅に負担を抑えることができます。
将来的に移植の可能性があり、特に問題なく親知らずを残しておける場合には、むやみに抜歯をしない方がいいケースもあるということを覚えておきましょう。

顎関節症

顎関節症の症状

顎関節症顎関節症は、「顎が痛む」「顎が疲れる」「大きく口が開かない」「口を大きく開けると音が鳴る」など、顔面の痛み、肩こりや頭痛といった顎以外の部分に症状が出る場合があります。これを放置しておくと日常生活に支障をきたしてしまう可能性があります。

口を開けると痛い

顎関節症の症状で最も多い症状です。顎関節(耳の前あたり)に痛みがあることが多いですが、痛みの出始めは片側の顔から頭にかけて痛みを感じることもあります。こめかみあたりに痛みがあるので、頭痛と感じる人もいます。

あごを動かすと音がする

カクカク・コキコキといった弾けるような音がする方、ゴリゴリ・ザラザラといった擦れるような音がする方がいます。

口が大きく開かない

痛みが原因で口を大きく開けられないという方がいます。また、関節自体の動きが鈍くなり、口が開かなくなることもあります。

噛み合わせが急に変わった

あごの関節や筋肉に異常があると、噛み合わせに変化が生じることがあります。また、噛み合わせに変化があるように「感じるだけ」の場合もありますので、症状があるうちに噛み合わせ治療を受ける場合は注意が必要です。

あごが閉まらない

顎関節症であごが閉じない場合、関節の組織がズレている可能性があります。ただあごが外れた場合にもあごが閉じなくなることがあります。

顎関節症の原因

顎関節症は噛み合わせや悪癖、ストレス、合わない被せ物、歯ぎしり、外傷など、様々な要因が絡み合って起こるため、原因を特定することが困難です。当院では原因と症状を照らし合わせ、一人ひとりの患者様に適した治療を行います。

一番上に戻る
TEL:03-3393-0648TEL:03-3393-0648 24時間WEB予約24時間WEB予約