インプラント治療

当院のインプラント治療の特徴

  • 確実な診断で安心安全なインプラント治療
  • 日本口腔インプラント学会専門医による高度な治療
  • 大学病院での豊富なインプラント経験と実績
  • 骨移植であるGBR法やソケットリフト、サイナスリフトなどの難症例にも対応
  • 生体情報モニターやコンピューターガイドシステムなどの最新設備を完備
  • 患者様を第一に考える治療法の提案
  • 複数の信頼できるインプラントメーカーとの連携
  • オペ室完備
  • 麻酔専門医による静脈内鎮静法

インプラント当院では、通常では治療が困難な症例においてもインプラント治療の対応が可能です。
各手術には適応がございますので、確実な診断のもと、各患者様に適した手術方法を選択いたします。
また、当院では複数の信頼のおけるインプラントシステムを取り扱っております。
それぞれの患者様に適したインプラントシステムを選択し、適応いたします。
インプラント治療においては、安心・安全な治療を行うことが重要です。

当院の特徴

当院のインプラント治療

当院では通常ではインプラント治療が困難な症例においても、対応する事が可能です。各手術には適応がございますので、確実な診断のもと、各患者様に合った手術方法を選択いたします。
安心安全な治療を行うことが重要です。

インプラント専門医

当院はインプラント専門医またはインプラント専門医の指導のもとインプラント治療を行います。
インプラント専門医は、日本口腔インプラント学会が定めた資格認定制度に基づいており、優れた学識と技能を有する歯科医師に対して認定書が渡される資格です。この資格を取得するには、様々な条件を満たす必要があります。

つまり、多くの実績や経験を積み重ね、学会で発表をし続けているのです。
皆様により良い治療がご提供できるように日々研鑽しております。

最新の設備と衛生管理の徹底

安全に正確な治療を行うには最新の設備が必要です。

歯科用CT

歯や顎の形は一人一人異なります。正確に把握するには立体的に形状を把握しなくては安全に正確な治療はできません。歯科用CTは立体的な画像診断が可能で、従来のレントゲンよりも詳しい情報を得られます。

顎の形状や神経の位置を把握し患者様一人一人に最適な治療計画を綿密に立てます。

衛生管理

衛生管理を徹底しております。手術では、ディスポーザブル(使い捨て)の物を使用します。

オペ室完備

オペ室完備により最適なオペ環境を整えています。

麻酔専門医による静脈内鎮静法

詳しくはこちらをご覧ください。

インプラントとはどんな治療?

インプラントとは、失った歯を補う治療方法の一つです。歯がなくなったところに人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。インプラント治療を行うことで、自分の歯に近い感覚でものを噛んだり、話をすることが可能です。

どの治療にも、メリット・デメリットがございます。
患者様の要望や口腔内の状況に合わせて、最適な方法をご提案させていただきます。
まずは、当院までお気軽にご相談ください。

こんな人におすすめ

健康な歯を削りたくない

なんだか入れ歯がしっくりこない

入れ歯が動く

麻酔専門医による静脈内鎮静法

当院には、麻酔専門医が在籍しております。手術中には患者様にリラックスして受けていただけるよう、静脈内鎮静法を取り入れております。静脈内鎮静法とは、点滴で麻酔薬を投与し、リラックスした状態で手術が受けられる方法です。点滴を始めると数分で眠くなり、うたた寝をしているような心地よい気分になります。手術中の痛みや不安などもほとんど気にならなくなり、患者様が気づいた時には、いつの間にか手術が終わっています。恐怖心が強い方や全身疾患をお持ちの方も、ストレスを感じずに手術を終える事ができます。手術中は、全身状態や使用する薬剤に精通している麻酔専門医が、患者様の全身状態を注意深く観察しています。十分な安全管理の元、麻酔を使用しておりますので、患者様に安心して手術を受けていただけます。

治療の流れ

STEP1 診査・診断・治療計画の立案

CT撮影を実施し、骨量などを含む骨の状態を詳細に精査します。患者様のデータを収集し、欠損した部位に対しては、インプラント治療が最適かどうか、あるいは他の治療法がより適しているかを考えてカウンセリングいたします。

 

STEP2 インプラント治療の前処理

安全で確実なインプラント治療を実現するために、虫歯や歯周病の治療など、必要な処置を丁寧に行います。 さらに、インプラントを正しく骨に組み込むために、自家骨を使用したり、骨充填剤などを活用して骨を増やす措置や、骨造成を行うケースもあります。

 

STEP3 一次手術

  • 欠損部にインプラントを埋め込む手術です。

     

     

STEP4 治癒期間

一次手術後、インプラントが骨の中でしっかりと結合(オッセオインテグレーション)されるまでの治癒期間を設けます。治癒期間は約3ヶ月~6ヶ月で、インプラントを埋めた部位や骨の質などで個人差があります。

 

 

STEP5 二次手術

顎の骨に一体化したインプラントの頭出しを行います。
※二次手術は行わない場合もございます。一次手術を行ったタイミングで、二次手術が必要がどうか判断いたします。

 

 

STEP6 上部構造の製作・装着

歯ぐきが健康な状態に回復した後、型取りを行い、上部構造を製作します。必要に応じて、仮歯を一時的に作成し、最終的な上部構造の形態を検討していきます。最終的な上部構造の材料についても、詳しくご説明させていただきます。

 

STEP7 インプラント治療後のメンテナンス

インプラント治療の重要な段階は、治療が完了した後から始まります。
口腔内で永続的にインプラントを維持するためには、定期的なメンテナンスが大切です。
治療後1ヶ月から3ヶ月ごとのメンテナンスが推奨されています。

骨の量に問題がある場合・・・

骨の量が少ない・ほとんどないという患者様でも、自家骨、又は、骨補填剤(こつほてんざい)などを用いて骨を増やす処置、骨造成(こつぞうせい)を行うことで、インプラント手術が可能になる場合もございます。

 

 

 

手術方法

当院では通常ではインプラント治療が困難な症例においても対応する事が可能です。
各手術には適応がございますので、確実な診断のもと、各患者様に合った手術方法を選択いたします。
また、当院では複数の信頼のおけるインプラントシステムを取り扱っております。
各患者様に合ったインプラントシステムを選択し、適応いたします。
安心安全な治療を行うことが重要です。

骨移植・GBR 骨のない症例に対してのアプローチ

骨移植・サイナスリフト 骨のない症例に対してのアプローチ

抜歯即時埋入・即時荷重インプラント

抜歯即時埋入とは、抜歯と同時に抜歯した部位に治癒期間を待たずに、インプラントを埋入する方法です。
また、即時荷重とは、インプラント埋入手術と同時に仮歯を入れる治療法です。
※この治療法には適応がありますので、まずはご相談ください。

インプラントのセカンドオピニオンも実施中

セカンドオピニオン他の歯科医院様からのインプラントセカンドオピニオンも随時お受けしております。インプラント治療で重要なことは、治療に対しての理解と、患者様ご自身が納得した上で治療を開始することです。当院では、インプラント治療のメリットとデメリットの両方をしっかりとご説明いたしますので、どうぞご安心ください。

当院でのインプラント治療相談時のCT撮影、診断料金は無料です。
※セカンドオピニオン相談料:5000円~

治療後のアフターケアも充実

アフターケアインプラントを長く快適に使用するためには、治療後のアフターケアが必須です。毎日のケアを怠ると、感染症や歯周病といったインプラント周囲炎が起こる可能性があります。
インプラント周囲炎は、天然歯に起こる歯周炎と比べて進行が速く、歯周炎特有の「自覚症状がない」という怖さもあり、気づかないうちに症状が一気に進行してしまう場合も少なくありません。当院では、こういったトラブルを回避するために、歯のクリーニングやインプラント体周辺の掃除など、インプラント治療が終了した後のアフターケアも充実しています。

インプラント治療のステップバイステップ

インプラント治療は、計画的で段階的なプロセスを経て実施されます。以下では、初診から治療開始、インプラント埋入手順、そして術後の回復とケアに至るまで、各ステップを詳しく説明します。

初診から治療開始までのプロセス 最初のステップは、口腔内検査と健康状態の評価です。初診では、患者の口腔内状態や医療歴、全身の健康状態が詳細に調査されます。これに基づいて治療計画が策定され、患者に対して治療方法、期間、費用に関する詳細な説明が提供されます。追加の検査や画像診断が必要な場合もあります。

インプラント埋入の手順

インプラント治療の中心は、人工の歯根を顎の骨に埋め込む手術です。この手順は局所麻酔下で行われ、慎重にインプラントが顎の骨に配置されます。患者の状態やインプラントの種類によって異なる治療方法が採用されます。手術は通常数時間で完了し、その後は一定の治癒期間が必要です。

術後の回復とケア

手術後は、適切なアフターケアが不可欠です。初日から数日間は腫れや不快感が生じることがありますが、適切なケアと医師の指示に従うことで快適な回復が期待できます。患者は口腔衛生を維持し、定期的なフォローアップを受けることが勧められます。また、日常的なケアを通じて、インプラントと自然な歯の両方に対して長期的な成功を促進します。

治療期間と回復の過程

治療の期間と回復は患者の状態により異なります。手術後、オッセオインテグレーション(骨との結合)期間を経て、最終的な歯の取り付けが行われます。手術後の回復期間は通常数日から数週間であり、患者は医師の指示に従い、適切なケアを施すことが重要です。硬い食べ物を避け、穏やかな食事を心がけながら、口腔衛生を保つことが勧められます。

インプラント治療のリスクとその管理

インプラント治療には成功と同様に、潜在的なリスクも存在します。このセクションでは、主なリスク要因とその管理に焦点を当て、患者さまが治療中に安心して進めるための知識を提供します。

主なリスク要因

  1. 感染
  2. 手術部位での感染が発生する可能性があります。これは手術後の適切なケアが不足している場合や、免疫力が低下している患者により起こりやすいです。

  3. オッセオインテグレーションの失敗
  4. インプラントが顎の骨と適切に結合しない場合があります。これは骨密度や患者の全体的な健康状態によって影響を受けることがあります。

  5. 神経・血管の損傷
  6. 手術中に神経や血管が損傷するリスクがあります。これは手術を行う医師の経験と技術に依存します。

  7. 審美的な不満
  8. インプラントが周囲の自然な歯と調和しない場合があり、審美的な不満を引き起こす可能性があります。

リスクの管理

  1. 感染管理
  2. 手術前後に適切な抗生物質を使用し、手術部位を清潔に保つことで感染のリスクを軽減できます。患者さまには医師の指示に従ったケアが求められます。

  3. オッセオインテグレーションの促進
  4. インプラントが骨との結合を促進するためには、患者の骨の状態を評価し、適切な手術計画を策定することが重要です。

  5. 神経・血管の損傷防止
  6. 経験豊富な歯科医師が手術を行うことで、神経や血管の損傷のリスクを最小限に抑えることができます。

  7. 審美的な評価
  8. インプラントの形状や色調を患者の自然な歯に調和させるために、患者との審美的なコミュニケーションが重要です。予めデジタルなシミュレーションを行い、患者の希望を反映させることが望ましいです。

治療前に患者との詳細な相談や情報提供が不可欠であり、患者にはリスクと管理策について十分な理解が求められます。これにより、治療中の信頼性と安心感が向上し、最良の結果が期待できます。

「インプラント治療の経済的側面」

インプラント治療の検討において、その経済的側面は重要です。このセクションでは、インプラント治療の費用内訳、保険適用の範囲、および費用対効果について詳しく説明します。

インプラント治療の費用内訳

インプラント治療の費用は、使用されるインプラントの種類、治療の複雑さ、地域やクリニックにより異なります。初診料、画像診断料、手術料、インプラント本体の費用、冠や義歯の費用が含まれます。骨移植や歯茎の再建が必要な場合、追加費用が発生することがあります。

保険の適用範囲

インプラント治療の保険適用は国やプランによって異なります。一般的には保険の対象外ですが、一部のプランでは限定的な補助が得られることもあります。治療前に患者は保険プランを確認し、保険会社と相談することが重要です。

費用対効果の評価

インプラント治療の費用は高額ですが、長期にわたる耐久性と生活の質の向上を考慮すると、費用対効果は高いと言えます。インプラントは自然な見た目と機能を提供し、再治療の必要性が少ないため、経済的にも合理的な選択となります。

「インプラントvs伝統的治療法」

失った歯を補う方法として、インプラントは伝統的な治療法であるブリッジや入れ歯に比べて多くの利点があります。このセクションでは、それらの違いとインプラントのメリットについて詳しく検討します。

インプラントとブリッジの比較

ブリッジは隣接する歯を削って固定されるため、周囲の歯に負担がかかります。一方、インプラントは骨に埋め込まれ、周囲の歯に影響を与えません。自然な見た目と耐久性があります。

インプラントと入れ歯の違い

入れ歯は取り外し可能で不安定ですが、インプラントは固定され、自然な感覚を提供します。入れ歯に比べて食事や会話が快適で、長期的な耐久性があります。

インプラントの独自のメリット

インプラントは自然な見た目と機能を提供し、骨と統合するため周囲の歯に影響がありません。長期的な耐久性とメンテナンスの容易さがあります。

「治療前の準備と心構え」

インプラント治療を受ける前には、適切な準備と心構えが必要です。このセクションでは、治療前の検査と評価、心理的な準備、そして現実的な期待値と目標の設定について説明します。

治療に向けた検査と評価

治療前には口腔内検査と健康評価が必要です。歯の状態や骨の量と質を確認し、適切な治療計画を策定します。

心理的準備の重要性

治療は心理的な準備も必要とします。患者さんは不安や疑問をクリアにし、歯科医師とのコミュニケーションを通じて理解を深める必要があります。

期待値の設定と現実的な目標

現実的な期待を持つ必要があります。治療結果の改善は期待できますが、即時の完全な解決策ではないことを理解し、治療プロセスやメンテナンスについて理解を深めます。

「インプラント治療の技術革新」

インプラント治療分野は技術革新により進化しています。このセクションでは、最新の技術動向、インプラント材料の進化、そして将来の治療方法について説明します。

最新技術の紹介

3DイメージやCAD/CAM技術が進化しており、より正確で効率的な治療が可能です。レーザー技術も注目され、繊細で精密な処置が可能です。

インプラント材料の進化

新素材の導入や表面処理技術の進歩により、生体適合性や美観が向上し、骨との結合速度が向上しています。

治療の未来への展望

将来の展望では生体再生技術、個別化された治療計画、AI技術の活用が期待されます。これにより治療の安全性と患者の快適さが向上します。

一番上に戻る
TEL:03-3393-0648TEL:03-3393-0648 24時間WEB予約24時間WEB予約